1:Egg ★:2018/11/16(金) 06:27:55.30 ID:CAP_USER9.net
2017年にJリーグ「V・ファーレン長崎」の代表取締役社長に就任した高田明氏。言わずと知れたジャパネットたかたの創業者だが、勝ち負けにこだわらない点で他のクラブ社長とは明らかに違う。高田社長は何を目指しているのか、その思いを取材した。(サッカーライター 江藤高志)

● 高田社長が繰り返す言葉 「サッカーには夢がある」

ジャパネットたかたの創業者で、2017年にV・ファーレン長崎の代表取締役社長に就任した高田明氏が、他クラブの社長と明らかに違うことがある。ツイッターのフォロワー数が4.8万人に上るのだ。そのツイッターアカウントで高田社長が繰り返しつぶやいてきたフレーズが、「サッカーには夢がある」というものだ。

高田社長にとってのキーワードにも感じられるこのフレーズについて尋ねると、ある日のことを語り始めた。2017年11月11日。長崎がJ1昇格を決めた日だ。

「カマタマーレ讃岐に勝ってJ1への自動昇格を決めた。あの時のスタジアムの雰囲気はすごかった。スタジアムにいたほとんどの方が、感動して涙を流していた。本当によかった。そういうところからあの言葉を使っています」

サッカーには、人を笑顔にさせる力がある。J1昇格という一大イベントを通じ、その力を実感した高田社長がクラブの代表になって以降、大事にしていることがある。それが人と触れ合うこと。高田社長はそれを自身の使命なのだと説明する。

「私の使命は来られているサポーター、ファンのみなさんと触れ合うこと。だから他チームに行ったときに、相手チームのサポーターさんと話すのはそういうこと。みんないい人ばかりなんですよ」

面と向かって話すことで伝わる人の感情は、やはり大きなものがあるという。

「あそこは危ないですよ、過激な人もいるからと心配されることもあるんですが、そんなことないですよ。話せばみんないい人ばかりです。そこで交流することの中に、本当のサッカーの姿があると思っていましてね。それが夢だったり、愛とか平和とかにつながる気がするんですよね」

普通の人であれば、なかなか面と向かっては口にしづらい、どこか面はゆくなるような言葉だが、それでも高田社長は愛や平和という言葉をV・ファーレン長崎が目指すものとして語る。だが、通販番組を通し、数多くの視聴者に商品の良さを伝えてきた高田社長が言う言葉は、不思議とすんなり入ってくる。
● 通販の共通点は 向き合う相手の存在

2015年にジャパネットたかたの社長を退任し、2017年にV・ファーレン長崎の社長に就任。通販事業からクラブ経営へ。全く違う業界のように思えるが、この転身について、本質的なところは同じであると高田社長は話す。

「通販とサッカーで違うとは思っていなくて、この両者には共通点があると思っています。それは、向き合う相手がいるということです。サッカーはファン、サポーターや長崎県民、スポーツを愛する人のための活動で、ビジネスは消費者のために。人のためにという企業のミッションは、どの業界にも共通することだと思うんです。人は人のために生きてこそ人、私はそう思っています」

つづく
2018-11-16_09h00_00
11/16(金) 6:00配信 ダイヤモンド
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181116-00185581-diamond-bus_all
続きを読む