1: YG防衛軍 ★@無断転載は禁止 2016/11/09(水) 14:54:30.97 ID:CAP_USER9
ヘーレンフェーン・小林祐希インタビュー@前編

 2016年8月にオランダリーグ「エールディビジ」所属のヘーレンフェーンに移籍してから約2ヶ月、小林祐希は早くもチームに溶け込んでいるようだ。レギュラーの座を掴み取り、今季のヘーレンフェーン躍進の一因となっている。初めて異国で生活する24歳に、現在の心境を聞いてみた。

―― トップ下願望の強い小林選手ですが、ヘーレンフェーンではボランチとして黒子に徹していますね。

小林祐希(以下:小林):俺は縁の下タイプじゃないし、トップ下にこだわってやってきた。攻撃のアイデアをもっと前で出したいな、とも思う。でも、ボランチの面白さもわかってきました。

―― 日本では、「フィジカルコンタクトが弱い」「あまり守備をしない」と言われていたようですね。

小林:言われていましたよね。けれども俺、普通に守備もやっていましたよ。相手にカウンターを受けたときも、しっかりと戻っていましたし。

 でも、映像に映ってないところからゴール前まで戻る俺を見て、オランダの人は、「祐希はあそこまで戻っている」って言ってくれる。日本では攻撃的なポジションだったから、相手を追い込むほうが優先だったけど、今はボランチだからデュエル(球際での強さや戦う姿勢)のシーンも増えている。やればね、できるんですよ!

 ただ、こっちの相手はデカいし、対等に当たったら相手のほうが強いのはたしかだから、今、フィジカルとかいろいろな訓練もしています。

―― その訓練とは何ですか。教えてください。

小林:(きっぱり)無理です。今は2年後のワールドカップに向けての「俺」を作っているとき。これを今、教えちゃうと、マネする選手が出てくるかもしれない。そうしたら、俺が困っちゃうんでね。ワールドカップ本番直前になったら教えるよ(笑)。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161109-00010003-sportiva-socc&p=3

続きを読む