1: YG防衛軍 ★@2016/10/29(土) 12:59:28.21 ID:CAP_USER9

img

 
先月発売になった、EA Sportsのサッカーゲーム最新タイトル『FIFA17』。

新モード”The Journey”が搭載された今作を楽しんでいるファンも多いことだろう。ここでは、『squawka』が伝えていた「FIFA17での能力設定がおかしいプレミアリーグの選手9人」を見てみる。
ウィルフリード・ザハ/クリスタル・パレスFW
▼ドリブル値:84→彼以上の選手が22人もいる

▼どこがおかしいのか?→昨季のプレミアで、ザハ(127回)以上にドリブル突破を成功させたのはリヤド・マフレズ(131回)しかいない。
フィリペ・コウチーニョ/リヴァプールMF
▼ロングシュート値:80→彼以上の選手が26人

▼どこがおかしいのか?→昨季以降のプレミアリーグで最も多くボックス外からシュートを決めている(6点)。
ムハンマド・アル・ナーニー/アーセナルMF
▼パス値:72→彼以上の選手が120人

▼どこがおかしいのか?→1月にアーセナル入りして以降、彼以上のパス成功率(93%)を記録している選手はいない。90分換算で彼以上のパスを通しているのはセスク・ファブレガスのみ。

イドリサ・グエイ/エヴァートンMF
▼タックル値:78 スライディング値:77→彼以上の選手が105人

▼どこがおかしいのか?→昨季グエイ(108回)以上にタックルを決めたのはエンゴロ・カンテ(125回)しかいない。今季の5大リーグでいえば、誰よりもタックルを仕掛けている。
トロイ・ディーニー/ワトフォードFW
▼ヘディング値:75→彼以上の選手が101人

▼どこがおかしいのか?→昨季ディーニー(231回)以上に空中戦に勝利した選手はいない。
ミシ・バチュアイ/チェルシーFW
▼パス値:59

▼どこがおかしいのか?→昨季マルセイユではリーグアンで4位となる9つものアシストを提供している。


サディオ・マネ/リヴァプールFW
▼逆足:3→彼以上の選手が128人

▼どこがおかしいのか?→昨季彼は利き足でない左足で4つのゴールを記録。それ以上だったのは、5ゴールを決めたハリー・ケインとペドロの2人だけ。
フアン・マタ/マンチェスター・ユナイテッドMF
▼フリーキック値:83→彼以上の選手が10人。

▼どこがおかしいのか?→2011-12シーズン以降、マタ(6点)以上にFKから得点している選手はいない。また、成功率(15.9%)もNo.1だ。
ヨアン・キャバイ/クリスタル・パレスMF
▼インターセプション値:80→彼以上の選手が28人。

▼どこがおかしいのか?→昨季は120回ものインターセプトを決めており、これはリーグ5位の記録だった。

http://qoly.jp/2016/10/29/9-players-we-can-prove-got-the-wrong-fifa-17-rating?part=3

続きを読む