1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/10/13(木) 14:59:00.16 ID:CAP_USER9
「レオがいないと…」と嘆いたディ・マリア。
 
10月11日のロシアワールドカップ・南米予選第10節、アルゼンチンがパラグアイと対戦し、ホームで0-1と敗れた。

17分にデルリス・ゴンサレスの一撃で先制されたアルゼンチンは、47分に相手のハンドでPKを獲得。

しかし、セルヒオ・アグエロが蹴ったシュートは、相手GKのフスト・ビジャールの好セーブに阻まれてしまう。
 
その後も攻め立てたアルゼンチンだが、最後まで追いつくことができず、ホームで手痛い敗戦を喫してしまった。
 
5日前のペルー戦でも引き分け(△2-2)に終わっていたアルゼンチンは、3戦未勝利で大陸間プレーオフ圏内の5位に転落……。これにはチームの面々も落胆の色を隠せないようだ。
 
PKを外していわば戦犯となってしまったアグエロは、アルゼンチンメディア『TYCスポーツ』の試合後のインタビューで、「何もない。今日は本当に酷い内容だった。言い訳はできない」と自身のプレーを振り返った。
 
59分から出場したパウロ・ディバラは「僕らは全てのことを考えていかなくてはいけない。ワールドカップにいけなくなるかもしれないということについてもだ」とチームの現状に危機感を強く募らせた。
 
また、この10月の南米予選2試合でエースのリオネル・メッシを怪我のために欠いたことを嘆いたのが、アンヘル・ディ・マリアだ。
 
試合後のインタビューでディ・マリアは「レオがいないと物事は難しくなるんだ。彼はいつだってゲームを決定づけているからね」とコメントし、絶対的エースの不在がアルゼンチンの低迷に繋がっていることを明かした。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161012-00019601-sdigestw-socc
【順位表】
※上位4チームが本大会出場権獲得
5位チームは大陸間プレーオフ進出。プレーオフは南米5位とオセアニア代表によるホーム&アウェー戦。勝者が本大会出場権を獲得

1.ブラジル(21)+14
2.ウルグアイ(20)+14
3.エクアドル(17)+4
4.コロンビア(17)+3
5.アルゼンチン(16)+2
6.パラグアイ(15)-2
7.チリ(14)-1
8.ペルー(8)-8
9.ボリビア(8)-9
10.ベネズエラ(2)-17 
http://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?172154-172154-fl

続きを読む