1:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/10/12(水) 06:06:06.77 ID:CAP_USER9.net
「かなりいましたよね」(槙野)。

10月11日のオーストラリア対日本の試合が行なわれたのは、海沿いにあるドックランズ・スタジアムだ。だからだろう。試合中は無数のカモメたちがピッチ上を飛び回っていた。時には、かなりの低空飛行で。時には、ボールのないスペースで羽を休めて。
 
87分、オーストラリアのFKのチャンスに、スピラノビッチが際どいヘディングシュートを放った場面。日本のゴールに向かって羽ばたいていたカモメたちが、シュートが枠を外れると、ゆるやかに進路を変えていった。
 
まるで、「祝福しに行ったのに、なんだよ外したのかよ」といった風情で、少しガッカリしているようだった。
 
実際にピッチに立つ選手たちは、カモメたちの存在をどう思っていたのか。
 
「いたのは分かっていましたけど、全然気にならなかったです」とは酒井高徳だ。一方、槙野智章は「かなりいましたよね。気にはなりましたけど」と、感じ方は人それぞれで違っていたようだ。
2016-10-12_08h48_25
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161012-00019580-sdigestw-socc
SOCCER DIGEST Web 10月12日(水)5時30分配信
続きを読む