1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/10/01(土) 09:54:13.71 ID:CAP_USER9
【FW部門】
1位:1491票(50%)
大迫勇也(ケルン)
 
2位:827票(27%)
齋藤学(横浜)
 
3位:383票(13%)
その他
 
4位:305票(10%)
金崎夢生(鹿島)
 
 FWの招集メンバーは、本田圭佑(ミラン)、岡崎慎司(レスター)、原口元気(ヘルタ・ベルリン)、宇佐美貴史(アウクスブルク)、武藤嘉紀(マインツ)、浅野拓磨(シュツットガルト)、小林悠(川崎)という前回とまったく同じ顔触れ。本田、岡崎、宇佐美がそれぞれの所属クラブでバックアッパーに甘んじるだけに、もっとも議論の余地があるセクションだ。
 
 そんな中、実に50%に当たる1491票と圧倒的な支持を集めたのが、大迫勇也だ。ここ最近のケルンでは昨シーズンまでのようにサイドやトップ下ではなく2トップの一角に固定され、攻撃の起点として機能しながらここ2試合連続で難易度の高いスーパーゴールを決めるなどまさに充実一途。2015年6月以来となる招集に期待が掛かった。
 
 しかし、ハリルホジッチ監督いわく「15日前に所属クラブに連絡しなければならない。大迫がゴールを決めたのはそのあとだった」という理由で選外。残念に思うファンはやはり多い。
 
 827票で2位に入った齋藤学は、横浜で縦にも中にも切り裂ける得意の単独突破で幾度となく大きな違いを作り出している。試合勘とコンディションに不安がある本田や宇佐美が呼ばれ、今や「Jリーグ最強」とも謳われるこのドリブラーが選外となっているのが、腑に落ちないサポーターは多いようだ。
(*゚∀゚)っ全文はリンク先から
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161001-00019225-sdigestw-socc

続きを読む