1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/08/03(水) 08:22:25.90 ID:CAP_USER9
リオデジャネイロ五輪日本代表FW浅野拓磨(21)に、新天地アーセナルのアーセン・ベンゲル監督(66)から金言が届いた。WOWOWのサッカー番組でA代表ハリルホジッチ監督と対談し、浅野への評価を獲得決定後、初めて日本メディアに語ったもの。

2日後の1次リーグ初戦ナイジェリア戦へ、浅野にとってメダル獲得と期待に応える五輪が始まる。

決戦の地マナウスに入った浅野は、高温多湿の生ぬるい空気を切り裂いてゴールへ走り続けた。シュート練習で鋭い動きを見せ、ブラジル戦の疲労を感じさせない。上り調子でナイジェリア戦に向かっている。

その浅野が世界を驚かせる姿を、既に思い描いている人がいる。プレミアリーグの名将ベンゲル監督。ハリルホジッチ監督と対談した中で、電撃獲得の根拠となった浅野への評価を初めて打ち明けた。

ベンゲル監督 長所はボールを受ける質の高さ、つまりマークを外してDFの裏に動ける能力だ。その能力をもっと有効に使えるようになるため、ほかの部分を鍛えなければいけない。50メートル5秒9の快足に、ほれ込み、労働許可証の特定取得にも直接関わるともいわれている。期待度が高い分、原石に対する課題の指摘も具体的だった。

ベンゲル監督 成長にはモチベーションと知性、良い指導者が必要だけれど、それより大事なのはレベルの高い選手と一緒にプレーすることだ。
周りから吸収できるものは、たくさんある。我々は彼を選手として成熟させたい。ゴール前でのフィニッシュ、マークの外し方、体の使い方など、欧州サッカーに必要なスキルをどんどん注入させる。

他国への期限付き移籍の可能性も伝えられる中、まるで手元に置いて育てることが決まっているかのような口ぶりだ。そして力強い口調で、こう付け加えた。

ベンゲル監督 重要なのは、彼の長所を崩さないことだ。サッカー選手は長所を基にキャリアを積んでいく。一緒にプレーする周りの選手はレベルが高い。本人の技術も自然とレベルが上がっていくに違いない。
続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160803-00000020-nksports-socc
写真
no title

続きを読む