1: 2022/03/13(日) 16:45:29.71 ID:CAP_USER9
◇明治安田生命J1第4節 鳥栖―浦和(2022年3月13日 駅スタ)

 またもゴール裏のサポーターによる違反行為か。浦和は13日、敵地で鳥栖と対戦。一進一退の手に汗を握る攻防の中、それは起こった。後半開始から太鼓の音と手拍子とともにサポーターの声が聞こえてくる。Jリーグでは現在、声を出しての応援行為は全体で禁止を出しており、もし事前録音の電子チャントでなければ明確なルール違反だ。

 これにはSNSでも「浦和さん、チャント歌ってない?」「浦和…チャント歌ってる」「なんか浦和のゴール裏からチャント聞こえるんやけど、俺が疲れてるのかな」など、その行為に首をかしげるような反応が続出した。

 なお、2月23日のホーム神戸戦で一部サポーターの声出しがあり、クラブのレジェンドでもある鈴木啓太氏が自身のSNSで「レッズサポーターのこと大好きだし、一緒に戦ってきた仲間だから本音で言う。これまで、いつも『その声』に助けられてきたし、本当に大きな力になった。声出したい気持ちわかる!もどかしいこともわかる!でも、全く良くないよ。ルールが守られなければ、Jリーグは成り立たない」と苦言を呈していた。

スクリーンショット 2022-03-13 20.29.31


スポニチ 3/13(日) 16:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/74ed588f35d368155d863684c210d7e318cb4448

92: 2022/03/13(日) 18:14:52.22 ID:MnxWUc1u0
>>1
また浦和か。
とりあえず今シーズンは浦和サポーター出禁にしろ

4: 2022/03/13(日) 16:46:43.50 ID:4GlrKfDH0
こういうサポが悪さした時って大体浦和か鹿島だな

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1647157529

続きを読む