1: YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 03:12:50.41 ID:???*.net
J1リーグ第30節現在、FC東京はリーグ最少失点を誇っている。その堅牢な守備力によって年間総合順位で3位につけ、セカンドステージでは熾烈な優勝争いを演じる。27失点は1試合平均で0.9失点。すなわち、最少得点で勝利できることを表している。

「ウノゼロ」

イタリア語で1-0を意味する勝利式は、今や東京の代名詞になった。今シーズンはすでに7度、このスコアで勝利。"ゴールに鍵をかける"イタリア人監督マッシモ・フィッカデンティの色が濃く出ている。

「守備を固める」というと、日本では人海戦術に流れやすい。ゴール前で人垣を築き、あとは個人の肉弾戦に頼る形だ。しかしイタリア人監督はポジショニングを重視、ゾーンでの守りを確立し、要塞化している。

「つまらない」

そう揶揄(やゆ)する声もある。なにしろリスクを冒さない。積極的なビルドアップはせず、中盤でボールをつなげて丹念にゲームを作る作業は求められない。ボールを失う危険は、ウノゼロにとって悪なのだ。
続きはリンク先から
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2015/10/16/fc_5/index3.php

続きを読む