1: 名無し@サカサカ10 2020/12/29(火) 22:32:15.64 _USER9
■ドイツW杯でも対戦した中澤佑二、2010年W杯予選で戦った闘莉王の2人を挙げる

元オーストラリア代表FWティム・ケーヒル氏は、現在2022年に開催されるカタール・ワールドカップの公式アンバサダーを務めている。

今月18日にW杯で使用される4番目の試合会場「アハマド・ビン・アリ・スタジアム」がお披露目されたことを記念して、
「Football ZONE web」の取材に応じ、現役時代に苦しめられた日本代表DFについて語ってくれた。

ケーヒル氏は国際Aマッチ108試合に出場し、同国史上最多となる50ゴールを記録した。その輝かしい代表キャリアのなかでは、日本代表とも何度も対戦。
2006年ドイツ・ワールドカップ(W杯)では後半途中から出場すると、1点ビハインドのなかで試合終盤に同点ゴール、さらに勝ち越しゴールを記録。同大会のベスト16進出に大きく貢献した。

その後も10年W杯アジア最終予選、11年アジアカップ決勝など幾度となく日本の前に立ちはだかっており、日本戦に通算10試合出場し5ゴール。2試合に1ゴールのペースで得点を量産し、「日本キラー」として恐れられた。
そんなケーヒル氏だが、これまで対戦したなかで「最も印象的だった日本代表DF」について質問すると、「2人いる」と答えて続けた。

「ただ、名前がパッと出てこないんだ。センターバックでポニーテールだった選手と、髪が長くて何度も戦った選手だ。名前が言えなくて、申し訳ない。DFにも多くの選手がいたし、攻撃の選手は香川真司のように名前が出てくるんだ。
僕らも日本のセットプレーの守り方などを研究し、どう動けばいいかを確認して試合に臨んでいたけど……名前が出てこない」

その特徴から中澤佑二氏と田中マルクス闘莉王氏の名前を挙げると「その2人だ」と言い、彼らのマークの厳しさを振り返った。

■日本戦の写真を見返せば「常にセンターバックに密着マークをされている」

「ぜひ日本戦での僕の写真を見返してほしい。本当に日本の守備は厳しかった。どの写真を見ても、僕はセンターバックに密着マークをされているからね」
日本代表通算110試合に出場した中澤氏と43試合に出場した闘莉王氏。10年南アフリカW杯でも日本の守備を支え、ベスト16進出の原動力となった両者の存在とタイトな守備は、オーストラリア代表レジェンドの脳裏にもしっかりと刻まれていた

Football ZONE web / 2020年12月29日 20時35分
https://news.infoseek.co.jp/article/footballzone_300781/

写真
no title

no title

続きを読む