250: 2020/11/18(水) 06:58:42.33 ID:NWTMC/Gf0
20201118_daihyo_jfa


メキシコ戦、力の差を見せつけられ…攻撃陣低評価。久保建英も南野拓実も流れは変えられず【日本代表どこよりも早い採点】

https://news.yahoo.co.jp/articles/3853b4f087b34a4392caf923d235a6dff33ca644

【日本 0-2 メキシコ 国際親善試合】

シュミット・ダニエル 5.5 
バックパスの処理は安定していたが、悔しさの残る2失点 

酒井宏樹 5.5 
それほど悪くはなかったが、結果的に1失点目は自身のサイドを崩されてのもの 

吉田麻也 5.5 
エースのヒメネスに仕事を与え、2失点目は自身の背後を突かれてしまった
 
冨安健洋 6 
複数失点を喫したが個人のパフォーマンスは悪くない。逆足のパス精度も高かった 

中山雄太 5.5 
とくに後半は自身の背後を突かれる場面が目立ってしまった 

柴崎岳 6 
遠藤と良い距離感を保ちながらうまくボールを動かした。隙を見た飛び出しも 

遠藤航 6 
攻守の切り替えが素早く、縦パスの精度も◎。中盤に質と量をもたらした

伊東純也 5.5 
とくに後半は存在感を失い、得点やアシストで貢献することができなかった

鎌田大地 5.5 
前半は良かったが後半は沈黙。攻撃を活性化させるには至らず 

原口元気 5.5 
伊東や鎌田と同じく後半は苦戦。積極的なランニングも影を潜めた 

鈴木武蔵 5 
前半の決定機はモノにしたかったところ。CFとしてやや物足りなさが残った


南野拓実 5 
後半途中から出場も流れを変えるほどのパフォーマンスではなかった 

橋本拳人 5.5 
相手の素早い寄せに苦戦し、ボールロストするシーンがあった 

久保建英 5.5 
またも左サイドで出場も、輝きを放ったとは言い難い 

浅野拓磨 5.5 
出場時間の問題もあるが、ボールに触れる機会は限られた 

三好康児 - 出場時間短く採点不可


森保一 5.5 
前半は良かったが、相手の修正力を前に敗戦。力の差を見せつけられた


265: 2020/11/18(水) 06:59:44.65 ID:0hZB3KgFd
>>250
くんさんに忖度しすぎじゃね

252: 2020/11/18(水) 06:58:55.11 ID:30jnp3bF0
南野投入したタイミングでトップに浅野入れた方がよかったかもな
南野は裏抜けしたいのかボールキープしたいのかずっとどっちつかずのプレーしてたのが
トップ下の鎌田が後半クソだった影響もあるけど

続きを読む