1: 2019/05/03(金) 12:32:17.22 ID:qJcqAo/59
サッカー
 
想定外の事態に直面したときに人間は衝撃を覚える。日本サッカー界を見渡してみれば、4年ぶりにJ1の舞台で戦う松本山雅FCで、開幕から左ウイングバックとして全9試合に先発フル出場している25歳の高橋諒も、直近のリーグ戦で自身が抱く常識を覆された一人だ。

「何なんですかね、あの上半身の柔らかさ、というのは……」

 平成最後の一戦となった、4月28日のFC東京戦後の取材エリア。ポジション的にマッチアップすることが多かった相手の右サイドハーフ、17歳の久保建英に対して驚きとともに漏らした「柔らかさ」という言葉に、今シーズンの久保が大ブレークを遂げている秘密が凝縮されている。

 高橋が度肝を抜かされたシーンは後半42分に訪れた。こぼれ球を拾ったFC東京のボランチ橋本拳人が最終ラインのDF森重真人へいったんボールを下げる。さらにDF渡辺剛にゆっくりとパスが回される間に、右タッチライン際にいた久保は左手によるゼスチャーでボールを要求していた。

 そして、やや強めのパスが渡辺から斜め右前方へいた「15番」へと入る。絶対に前を向かせない、あわよくばボールを奪ってカウンターを仕掛けようと、久保がトラップする刹那に照準を定めた高橋がアプローチをかけ、猛然と距離を詰めていった直後だった。

「(相手は)食いついてくる、と思っていたので」

 高橋の気配を察知し、次に起こしてくる行動を読み切っていた久保が、ダイレクトでパスに左足を合わせる。ボールをポンと前方へ、高橋の頭越しに大きく浮かせて、自らはそのまま右タッチライン際をスプリント。高橋の脇をすり抜けて、ボールの落下点へ向けて加速していく。
「ただ、何となくわかりました。(自分の)上を狙ってくる、というのが」
 とっさの判断で久保の意図に気がつき、急停止から体を反転させた高橋も追走を開始。久保の左側から右手と体をねじ込んで、勢いを食い止めようとする。久保も負けじと左手を伸ばして、高橋がかけてきたプレッシャーをはねのけようとしたその瞬間だった。

「並んだときに指から入ってくるというか。体を止めにいっても前に入られるというか。独特なものを感じました」

 久保の左手が自身の前面へ入り込み、次いで体を巧みに入れ込まれたときの感覚を、高橋は「にゅるん」と表現した。冒頭で高橋のコメントとして記した「上半身の柔らかさ」が、この擬態語に込められている。どんなに力を入れても吸収される、あるいは力が分散させられてしまうことを意味していた。

5/3(金) 5:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-00010000-wordleafs-socc 
サッカーでは不可避のシーンとなる球際のボディコンタクトは、通常ならば「バチン」という擬態語がふさわしい。力と力の激突は迫力満点で見る側を興奮させるが、一方で反発し合うことでお互いにバランスを崩し、負荷をこらえながら必死に踏ん張ることで場合によってはけがの原因になりかねない。

 高橋の話を聞いていて、フィジカルコーチとして豊富な実績と経験をもつ、池田誠剛氏(現サンフレッチェ広島フィジカルコーチ)の話を思い出さずにはいられなかった。横浜F・マリノス時代の2003シーズンに指導した、元日本代表FW久保竜彦の筋肉の特徴を池田氏はこう表現したことがある。
「たとえるならば、しなってもすぐ元に戻るという意味で、柳の木となるでしょうか」
 本来ならば相反する要素となる「パワー」と「柔らかさ」が、鮮やかなまでに融合していた点に、日本のフィジカルコーチの第一人者である池田氏は、大きな衝撃を受けたと明かしてくれた。
 パワーに秀でた選手は数多くいても、柳の木のような柔らかさをもちあわせる選手は日本人では稀だったからだ。加えて、体の柔らかさは、けがを未然に防ぐことにもつながるという。

 そして、松本山雅戦におけるくだんのシーンの続きを見れば、一戦ごとに存在感を増している久保の筋肉も、他の日本人選手とは異なっていることがうかがえる。何がなんでも止めようとした高橋が、体を半身にした状態で久保に再びプレッシャーをかけた直後だった。

 高橋がかけてきた力を逆に利用するように、久保が体ひとつ分だけ前に出た。衝撃を受けてしなった柳が元に戻る際に生じる反発力が、久保を前に出させたと表現すべきだろうか。そのままドリブルコースを前方に取られ、ファウルで止めることもできなくなった流れに、高橋は脱帽するしかなかった。

「海外のサッカーなどを見ていても、ああいうシーンがよくありますよね。(久保選手は)小さなころから海外を経験している、ということもあるんじゃないですかね。あの場面で(自分の)上を狙ってくるというアイデアも、本当に素晴らしいものがあると思いました」





3: 2019/05/03(金) 12:32:39.48 ID:zEvY9XxX0
イガンインに追いつけそう?

10: 2019/05/03(金) 12:39:07.54 ID:UqLqGkhs0
>>3
両方良い素材だよ

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1556854337

続きを読む