1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 03:34:11.82 ID:CAP_USER*.net
11日に行われた第94回全国高校サッカー選手権大会の決勝で福岡代表の東福岡が東京A代表の國學院久我山を5-0で下し、優勝を果たした。
同日付のイギリス紙『デイリー・ミラー』が、東福岡の2点目を「驚くべき新たなフリーキックを発明して得点に至った」と紹介している。

 取り上げられているのは47分のシーン。東福岡はエリア手前でFKを獲得すると、3人の選手が肩を組んで壁の前に立ち、相手GKからシュートコースを隠す。
3人が大股で後ろに下がりながら姿勢を下げると、MF中村健人が右足で直接狙ったシュートがゴール左下に決まった。

 同紙はこのフリーキックを「ボールの前に立った3選手が後ろへ向かってダンスをしてから頭を下げ、キッカーがファーサイドに突き刺した。

対戦相手がこの狂気の踊る壁に気を取られていたからこそ、決めることができたのだろう。
いずれにせよ、この新たなイノベーションは実際に機能したのだ」と伝え、「我々は東福岡に敬意を表したい」と綴っている。

2016.01.12. 00:17
http://www.soccer-king.jp/news/youthstudent/20160112/390444.html

写真
no title


動画
http://www.ntv.co.jp/soc/soc94/report/final.html

続きを読む