1: 名無し@サカサカ10 2018/05/30(水) 23:26:32.19 _USER9

20180530-00000162-dal-000-4-view[1]


 「キリンチャレンジカップ、日本0-2ガーナ」(30日、日産スタジアム)

 サッカー日本代表(FIFAランク60位)がW杯ロシア大会へ向けた国内最終戦で、ガーナ戦(同50位)に0-2で完敗した。
試合後に大ブーイングが起こるなど、本大会へ多くの課題が渦巻く壮行試合となった。スタメン出場したMF本田圭佑(パチューカ)は
痛烈なFKを放つなどしたが、ゴールを決めることなく、後半14分に途中交代となった。以下、試合後のテレビインタビューコメント。

 -試合を振り返って。自身のプレーは。

 「点を取る場面が何回かあったので、そこで取れなかったのはもちろんくやしく思っています」

 -3バックの手応えは。

 「いい部分も見えましたし、課題も残った試合だったんじゃないかと。まあ悲観する必要はないと思います」

 -コミュニケーションは積極的にとっていた。

 「攻撃では距離感というのを意識しながら、近すぎず、遠すぎずというのを、まわりのメンバーとは話しながらやっていました」

 -W杯への思いを。

 「今日の結果に関してはもちろん、どう考えても勝たないといけない試合なんですけど…。この状況というのは今に始まったものではないので。
チームはゼロからのスタートということで、前を向いてやってますんで。まったく、誰一人悲観している選手はいない。もちろん危機感は
もっています。ここからよくしていくという気持ちで、一丸となってやっているので。しっかり準備するだけだと思っています」

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000162-dal-socc

続きを読む